かみなみぶろぐ

意識低いです

山陽電車のニューフェイス6000系が初めて日中に阪神線を走行しました。梅田方から6002F+6003Fの6両編成で、試運転幕が掲示されていました。
IMGP5872a_s
杭瀬駅
IMGP5880a_s
 野田駅
IMGP5884_s
 野田駅 特急の待避のため4番線に山陽車が入る珍しいシーン。(一応現ダイヤでは平日日中に定期回送として見られるようです)
IMGP5898a_s
香櫨園駅
IMGP5911_s
 青木駅 高架化工事中で下り線が既に高架線となっている同駅の仮駅に停車する山陽6000系は長くは見られないでしょう。
IMGP5913_s
 青木駅 特急を待避しました。
IMGP5914_s
 青木駅 先頭車の併結部には転落防止幌が設置されています。
IMGP5916_sIMGP5918_s
IMGP5919_s
試運転幕。4,5,6号車表示は営業運転では単独編成での運用に限られる現在はあまり見られない表示ですね。 
IMGP5922a_s
甲子園駅。特急と快速急行を待避しました。
 IMGP5924_s
甲子園駅 DH02と並ぶ。
IMGP5933_s
 甲子園駅 山陽電車の新しい並びですね。
IMGP5941_s
尼崎駅 1番線に入線し引き上げ線に入った後、尼崎車庫に入庫しました。 
IMGP5947_s
尼崎駅 夕方には尼崎駅西方の引き込み線(所謂丘の上)に現れました。既に運用離脱している5135F5137-5138ユニットと並びました。

下りホーム姫路方から上り列車を撮ることかできる撮影地です。
IMGP5419a_s
駅先よりも少し下がった位置から撮ると良いでしょう。
IMGP5421a_s

IMGP5424a_s

IMGP5427a_s

3000Fはいつまで走り続けるんでしょう...?

甲子園で阪神戦のあるいくつかの日に名古屋からの団体臨時列車(ツアーなので申し込めば誰でも乗れます)として近鉄特急が阪神甲子園まで入線しています。
 IMGP5548a_s
鳴尾駅 AF02 直通開始時は6両編成で走っていましたが、最近は4両編成での運転が目立っています。
IMGP5552a_s
鳴尾駅 AF02 各駅停車の後追いということもあり、非常にゆっくりとした速度で通過していきました。
IMGP5558a_s
甲子園のY線で5701Fと並ぶ。5701Fはすでにラッピングが剥がされています。
IMGP5564_s
折り返し回送で尼崎に入線。この後なんば線、大阪線を経由して高安まで返却されます。

因みに今日(6/17)のこの列車には新塗装化されたAF01が新塗装車として初めて阪神線内にやってきたそうです。私は家で寝てましたが(爆) 

↑このページのトップヘ