かみなみぶろぐ

意識低いです

タグ:神戸市営地下鉄

去る2016年6月29日に板宿駅の南改札口が供用を開始しました。
 
IMGP3753_s
改札機は磁気/IC用が2機設置されています。
IMGP3747_s
 もともとスペースは設置してあったのですが、1977年の開業から数えて実に39年の時を越えて活用されることとなりました。
IMGP3750_s
仕方ないといえば仕方ないのでしょうが、せっかくの模様付きのタイルの上に惜しげもなく点字ブロックを貼るのはいかがなものかと…(^^;
 IMGP3748_s
券売機は現在神戸市交通局の各駅で順次旧型を置き換えている形式のものが設置されています。
IMGP3751_s
 反対側の壁には携帯用時刻表をドーンと拡大したものが貼られています。

ともあれ、元板宿駅利用者としてますますの板宿駅の活躍を期待するものであります。 

IMGP3253_s
神戸市交通局の名谷車両基地公開に行きました。 
IMGP3305_s
IMGP3372_s
IMGP3373_s
IMGP3374_s
西神山手線に投入される新車のデザインの投票がなされました。後日実施されたWeb投票との合算の結果、PlanBが選定されました。
IMGP3261_s
市バスはべっぴんさんの広告車両が来ていました。
IMGP3268_s
運転台体験に使用された編成は併結されており、普段は見ることができない光景を見ることができました。
IMGP3345_s
全部で6回あった洗車体験には3128Fが使用されました。洗車した割には汚くないか…?
IMGP3341_s
IMGP3326_s
静態保存されている神戸市電も公開され、車内の一部に入ることもできました。
IMGP3301_s
IMGP3276_s
IMGP3292_s
IMGP3294_s
海岸線の電光掲示板を操作できるイベントでは、普段は見ることができない表示を見ることができました。
IMGP3323_s
IMGP3370_s
電動幕を操作できるイベントでは、普段は見ることができない快速や学園都市行きなどの幕を見ることができました。
IMGP3364_s
IMGP3310_s
工場内では、検査中の1110Fが展示されていました。
このほかにも、鉄道模型の展示や運転台シミュレーターの体験、検測車の公開がされていました。
来年の公開も楽しみにしています。どっかの五位堂みたいに放送いじるやつもやってほしいですねぇ 

このテーマでの投稿は半年ぶりになります。前回の投稿からかなり開いてしまったのでかなり更新が進んでおり、現在純粋な行灯式は学園都市駅のみ、行灯式を改造した3色LED式が総合運動公園駅のみ、新造3色LED式が西神南駅と西神中央駅のみにまで減少しています。

image


学園都市駅の行灯式

image


先日更新された伊川谷駅のFC-LED式

image


西神南駅の新造3色LED式

記録はお早めに。

今日県庁前に行く機会があったので見てきました。
image

まだ行灯生きてます。
image

1番線も。
しかし1番線の1番西側に資材が置かれていました。
image

行灯撤去まで1週間なさそうです。

おまけ:三宮の新型発車標
image


名谷の回送表示。「ご乗車になれません」がめっちゃキチキチ
image

放置してて申し訳ありません。

前回の名谷(S12)・妙法寺(S11)ののち、新神戸(S02)と三宮(S03)の更新完了の確認と県庁前(S04)の工事開始(未確認)との情報がありました。
image

新神戸(S02)3番線
image

新神戸(S02)1番線
image

新神戸(S02)改札口版 手ブレごめんなさい。
image

三宮(S03)2番線(稼動開始前)
image

旧型行灯式列車表示機。写真は何故か上り下りそれぞれ1台だけ行灯な湊川公園(S06)です。計画では新神戸(S02)~名谷(S12)とのことなので、県庁前(S04)から西方面へ更新が続きそうです。やはり板宿は放置あそこは球切れになってたのをわざわざ交換したのでまだ使いそうですね。

ということで行灯の記録はお早めに。割と工事が早い(二週間ほどで完了)のでご注意ください。

↑このページのトップヘ